
昨日期間限定で復活したグラコロと一緒に買ってきた、マクドナルドの新商品スイーツ「アフォガード」を食べてみました。オレオがのっかっているソフトクリームの上に、温かいエスプレッソをかけて食べます。正直、これは美味しいです。しばらくはまりそうな予感がしています。
スポンサードリンク
昨日グラコロを買いに行ったんです。ダイエット中なのでグラコロだけ買ってきて、ホットコーヒーと一緒に食べる予定だったんです。その場で食べるとセットにしちゃうので、持ち帰って食べるというのが最近のマイブーム。
でも、新製品と聞いたら試してみたくなっちゃいますよね。ということで、グラコロ、この「アフォガード」、そして次に記事にするものを買ってきました。
5分ほどの帰り道で、若干ソフトクリームの形が崩れちゃっています。こうやって記事にする場合は、その場で食べるほうがよさそうですね。反省。
このソフトクリーム。黒いのはオレオです。
これに、
このエスプレッソをかけて食べます。本当は熱々なんだろうけど、帰り道で少し冷めてしまった気がします。
こうやってかけていきます。
あふれそうになったらストップ。残りはあとでかけます。
早速食べてみます。
これはおいしそう。
エスプレッソの苦味と甘いソフトクリームの絶妙な組み合わせが美味しいです。
てか、最近、苦味と甘味の組み合わせにはまりまくってて、何を食べても毎回同じ感想になっている気がします。気のせいです
エスプレッソは、ソフトクリームで冷やされて、ぬるくなります。ぬるくても大丈夫というか、ぬるいぐらいでも美味しいスイーツという感じかな。
だんだん溶けてきて、ソフトクリームがまるくなってきました。オレオがけっこうたくさん入っているのがわかりますね。
この冬、新スタイルの期間限定デザートが新登場。
エスプレッソマシンから抽出したあたたかいエスプレッソを、つめたいソフトクリームにかけてお召し上がりください。
とろ~り甘くとろけて、サクサクオレオ®とのトッピングも相性ばっちり。この冬だけの上質な味わいのデザートをお楽しみください。
上質なデザートを目指しているようです。これは、エスプレッソの高級感(勝手なイメージです)とオレオのおかげでしょうね。
エネルギー | 200 kcal |
---|---|
たんぱく質 | 5.6 g |
脂質 | 5.9 g |
炭水化物 | 31.2 g |
食塩相当量 | 0.4 g |
グラコロの 434 kcal とアフォガードの 200 kcal であわせて 634kcal ですね。お昼ごはんにこの組み合わせはありだと思います。
栄養成分的には炭水化物が多すぎかな。
Add new comment