第一なぎさ公園のひまわり畑に行ったら少し遅かったみたい Posted by 宮脇美丹 on Sunday, 3 August 2014 滋賀県守山市の第一なぎさ公園のひまわりを見に行ってきました。ここは 約12,000本 のひまわりが植えられている畑。しかし、8月上旬では少し遅かったようです。Tags: ひまわりひまわり畑
たまには琵琶湖をみながら歩いて帰るのもいいね Posted by 宮脇美丹 on Saturday, 8 February 2014 折角の日曜日なのに、特に何も無い一日。たまには事務所から歩いて帰ってみようってことで、カメラ片手に帰ってきました。約 6km。普段のジョギングの距離と変わらない。だから歩けないことは無い距離。テクテクと歩きながら琵琶湖の写真を撮ってました。Tags: 散歩琵琶湖
蹴上駅から南禅寺に行き、京都の紅葉を堪能してきた Posted by 宮脇美丹 on Sunday, 1 December 2013 12月になり 11月中に行けなかった紅葉狩りに京都の南禅寺まで行ってきました。南禅寺に来たのは初めてだったのですが、とても綺麗な紅葉が見れてとても良かったです。地下鉄東西線で蹴上駅で降りました。普段は山科駅から三条京阪駅までの往復が多く、途中の駅で降りることがほとんどありません。南禅寺以外にも見どころが多く、たまに知らない駅をゆっくりみてみるのも良いですね。Tags: 京都京都スポット京都名所南禅寺紅葉
近所の桜通りの紅葉が綺麗だったので写真にとってみたらイマイチだった Posted by 宮脇美丹 on Friday, 22 November 2013 今日は朝から雑用ばっかりであまり仕事が進まず。お昼過ぎに気分転換のために散歩に出かけました。近所に桜の木が並んだ通りがあり、そこの紅葉がとても綺麗だったので写真に撮ってみたのです。しかし、帰ってきてから見てみると、目で見た美しさは収めることが出来ませんでした。写真は難しいですね。Tags: 散歩紅葉桜
ジオラマ京都 JAPAN を見てきたが京都らしさが再現されてむっちゃ面白かった Posted by 宮脇美丹 on Monday, 11 November 2013 嵐山散歩はすっかり満足して帰ろうと思っていました。JR 嵯峨野嵐山駅のすぐそばにある嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵐山駅がなんとなく気になってました。ジオラマ京都 JAPAN と書かれた看板があります。時間も少し早かったので覗いてみることにしました。Tags: ジオラマ京都嵐山京都スポット
嵐山の隠れ名所。大悲閣(千光寺)からの景色が素晴らしかった Posted by 宮脇美丹 on Sunday, 10 November 2013 とくに目的地もなく、ただ単に思いつきで桂川の上流に向かって歩いて行きました。ところどころに「絶景」「GREAT VIEW」の看板が見えます。なんだか怪しい看板です。なんとなく気になりつつ歩いて行くと「大悲閣(千光寺)」にたどり着いてしましました。Tags: 大悲閣 千光寺嵐山京都名所京都紅葉
嵐山に行ってきた。桂川を上流に向かって美しい景色に癒やされた Posted by 宮脇美丹 on Saturday, 9 November 2013 今日はせっかくの休日。天気もよさそうなので嵐山に行ってきました。紅葉はあともう少しって感じでしたが、ちらほら見えていましたよ。11月中旬から11月下旬が見頃だそうなので、再来週のほうが良かったのかもしれません。まあ天気もどうなるのかわかりませんでしたので、今日のうちにと思って行きました。Tags: 嵐山桂川京都名所京都紅葉
夜の伏見稲荷はとても綺麗でした Posted by 宮脇美丹 on Tuesday, 5 November 2013 稲荷山をひとまわりして、夜遅くなりました。帰りは、暗闇の中の鳥居をくぐって、ライトアップされた伏見稲荷大社を見てきました。夜のこの時間に来た記憶がなかったので、おそらくはじめてみたのだと思います。とても綺麗でした。Tags: 伏見稲荷京都伏見区京都名所
稲荷山の頂上まで行ってきました Posted by 宮脇美丹 on Tuesday, 5 November 2013 せっかく伏見稲荷にお参りにきたので、そのまま稲荷山を登ってきました。すでに 15時。あまり時間もありませんので、急いで登ってきました。写真もところどころ撮影していますが、ゆっくりみてません。今度行くときは、朝からゆっくり見てみたいと思います。Tags: 伏見稲荷京都伏見区京都名所
伏見稲荷大社にお参りしてきました Posted by 宮脇美丹 on Monday, 4 November 2013 11月2日土曜日に、伏見稲荷大社にお参りしてきました。伏見稲荷大社は、約3万社あるといわれている稲荷神社の総本宮だそうで、商売繁盛の神様。これまでなんとかやってこれた感謝の気持ちと、これからもずっと続けていけるようにお願いごとをしてきました。Tags: 伏見稲荷京都伏見区京都名所
買ったばかりのコンバースを履いて台風 18号が去った後の琵琶湖を見てきました Posted by 宮脇美丹 on Sunday, 15 September 2013 昨日コンバースを買いました。せっかく買ったのでお出かけしたい。でも、台風 18号が来てたので雨がきつかったので出かけられず。雨が上がった後に、溢れそうになっていると噂の琵琶湖を見に、片道一時間の散歩をしてきました。Tags: 散歩琵琶湖草津川コスモス雨上がり風景滋賀
今日は久しぶりにいい天気だった…のだけど仕事してたので悔しいから一時間だけ散歩した Posted by 宮脇美丹 on Saturday, 29 June 2013 今日は久しぶりのいい天気。最高のおでかけ日和でした。しかし、私としたことが今日はお仕事の日。出かけることもなくずっと仕事していました。日が暮れる前にほんの少しだけ近くのコンビニまで散歩に出かけたのです。Tags: 風景滋賀
彦根城見学 Posted by 宮脇美丹 on Tuesday, 18 June 2013 この前の日曜日にひこにゃん目当てで彦根城に行って来ました。彦根城は子供の時から何度も来てる場所。でも、当時はそれほどの感動はなかったんです。ひこにゃんも居なかったしね。おとなになり、こういう日本の文化に触れることが楽しくなってきたのもあり、今回はゆっくり見学しました。国宝である彦根城は、やはり美しいお城でした。Tags: 彦根城滋賀滋賀名所