
このまえの日曜日に、なんとなーくひこにゃんに会いに行こうってことで電車に乗って会いに行ってきました。4月頃にもひとりで来たんだけど、今回は家族で来ちゃいました。ひこにゃんのかわいさを皆様にお伝えしてみたいと思います
スポンサードリンク
この前の日曜日のことです。以前から何処かへでかけようという話はしていて色々と考えていたのですが、かわいいひこにゃんに会うために彦根城に行くことになりました。
でも、ちょっと寝坊してしまって、彦根駅についたのは 11:40 。炎天下の中にもかかわらず彦根駅から彦根城まで歩くことになりました。
しばらく歩いていると、石屋さんの前に石で作られたひこにゃんが。これがまた、なかなかかわいい。
仕事で儲けて、うちの守り神として買っちゃおうかなって毎回思います。でも、売ってるのかどうかは知らない。同じ物作ってくれって言ったら作ってくれるかな?
で 12:00 にはキャッスルロードに着いてお昼ごはんです。予めお店を決めてなかったので、適当に探します。
ハンバーグが食べたかったので、近江牛を食べれるお店「近江や」にしました。ここでは、近江牛ハンバーグ御膳を注文。
他には、近江牛ステーキ御膳と近江鶏から揚げの3種類しかありません。唐揚げも食べたかったのですが、ハンバーグの誘惑には勝てませんでした。
次回来た時には、ステーキ、唐揚げにも挑戦してみたいですね。そういや、12:00 頃だと全然行列も無かったのですぐに座れたんですけど、帰るときには結構な行列になってました。13:00 頃にお店を出たので、その時間に行くと(日曜日は特に?)並ばなきゃいけないかもしれません。
キャッスルロードから、彦根城の中堀にそってお城に向かいます。
中堀には屋形船が走ってます
彦根城博物館に 13:10 頃につきました
13:30 からひこにゃん出演でした。彦根城博物館の庭で見れます。
娘もはじめてのひこにゃんで夢中になりながらも、ばっちりカメラに納めてました。
あ、あとその時の様子をほんの少しだけ動画にしています。動くひこにゃんをお楽しみ下さい。
ひこにゃんは、やっぱりかわいいです。日本一のゆるキャラはやっぱりひこにゃんで決まりだね。
そのあとは、彦根城の見学です。彦根城見学編に続く
Add new comment